オンライン英会話の効果はいかほど?

こんにちは

今回はオンライン英会話について書いていこうと思います。

この記事は

オンライン英会話って試してみたいけど効果があるの?

 

オンライン英会話って金額が安すぎると思うんだけど、大丈夫?

そんな疑問を持っている方のお役に立てればと思います。

最近は在宅で仕事をする機会も増えているので自分磨きの時間を作りやすくなっていますよね。

時間はあるんでオンライン英会話にチャレンジしたいけど最初の一歩が踏み出せない。。

でも実際にこれで英語が喋れるようになって値段もお得だったらチャレンジするしかないですよね。

それではオンライン英会話の効果と金額の安さについて解説していきます。

オンライン英会話はアウトプットに効果あり

結論 :オンライン英会話はアウトプットに圧倒的効果アリです。

日本の教育では主にインプットに重点が置かれています。(書いたり、聞いたり)

そんなわけで咄嗟に英語を話そうとしてもスムーズに出てこないことって多いですよね。

オンライン英会話はそんな私たちの弱点を強化してくれるんです。

30分ぐらいの短い時間で徹底的にしゃべって訓練することができます。

 

ちなみに私はレアジョブを使ってました。(無料体験がついてるんで便利)

普段の出来事を話してみよう

積極的に話たいけど何ついて話してよいかわからない。。

もちろん教材があるのでそれに沿って進行することはできるんですが、どうしても受け身になってしまうのでおススメできません。

私のおススメは

・普段友達に話している事

 

・今日の出来事

 

・テレビの感想

こういった内容を「自分から積極的に話すように心がける」です

少し準備が必要ですが毎回最初の5分は自分の出来事を話するように心掛ければあなたの英語力は劇的に伸びます。

先生はしっかりきいてくれるので心配無用です。

最初は上手くしゃべれなくて恥ずかしく感じるかもしれません。

でも

車の運転が下手くそ ⇒教習所

英語が話せない ⇒英会話学校

なので話せないのが当たり前です。

オンライン英会話が安い理由

オンライン英会話学校のほとんどがフィリピンにあります。

先生はフィリピン現地で採用されています。

これが受講料が安い秘密ですね。
フィリピンは日本に比べると物価も安く先生の給料を安く押さえることができます。

またフィリピンでは英語は普通に使われている言語なのでスタッフの採用に苦労することはありません。

フィリピンなまりが気になる?

中にはどうしてもフィリピンのなまりが気になるって人がいるかもしれません。

結論:訛りは自分にうつらないので気にする必要なし

オンライン英会話で鍛えるのはアウトプットです。

先生の話し方や発音をまねる必要はありません。

発音の練習は英語のCD付教材で音読を通して身につけましょう。

今私が住んでいるニューヨークでは色んな国の訛りがある英語が話されています。
日本語だって場所によってなまりがあるので気にしすぎることはありません。

ちなみに私は関西弁ですが気にしたことはありません笑

まずは相手の言っていることを理解して自分の主張をしっかり相手に伝える英語力をみにつけましょう。

まとめ

私は学生の時に店舗型の英会話学校に駅前留学したことがあります。

たぶん40万ぐらい支払ったと思います(汗)

最初はこれで英語が劇的に伸びるのかなって思ってました。

結果は。。

ほとんど変わりませんでした。。
TOEICの点数も変化なし。。

そう考えると店舗型の英会話学校は圧倒的に費用対効果が悪い。

そのあとにオンライン英会話を使ってみたらしっくりきましたね。

言葉の学習は継続するのが大切なので継続できる値段設定が一番重要です。

英語のアウトプットが足りていないと感じている人は検討してみる価値アリですよ。

私はレアジョブにお世話になりましたが、他にも色んな種類のオンライン英会話があるので色々調べてみてくださいね。

一年後ペラペラ英語を話している自分を想像して一歩踏み出してみましょう!